■NHKの本気に何度もびっくり! 〜カーリング日本選手権〜

私にとっては恒例のカーリング日本選手権の時期がやってきました。
冬季アジア大会のある今年は例年よりも早めのスケジュールです。

応援しているチームが日本選手権に出場していることもあって、ここ数年、現地観戦に出かけています。
軽井沢、常呂、青森。
常呂に行った時には猛吹雪に見舞われ、女満別空港閉鎖とか、国道封鎖という貴重な体験まで来たり、青森に行った時にも到着したタイミングから雪が降るという嵐を呼ぶ女っぷりを発揮しつつ楽しんで来ました。

トリノオリンピックでようやくたくさんの人に認識されたカーリング。
私もオリンピック後、カーリングを始めたクラスタのひとりです。
(あくまでのんびりした趣味カーラーですが)

日本選手権を見始めた頃は、ほぼテレビでの扱いはありませんでした。
結果は現地に行くか、テキストでスコアを確認するしか選択肢がなく、ハラハラしながら、点数を見ていた記憶がうっすらとあります。
少しづつ状況は良くなって、ライブストリーミングで試合が見れるようになり、テレビでも予選が放送されたり、ちょっとづつ、ちょっとづつそれは進化して来ました。
カーリングをたくさんの人に知ってほしいという私にとっては嬉しい変化です。

どんなスポーツでもそうですが、結果は周りの環境をドラスティックに変えて行きます。
男子も、女子も平昌オリンピックに出場できそうな光が見えて来て、メダルに手が届きそうな距離に近づいて来た影響がNHKの本気っぷりで私たちに示されました。

もう、それは、昔を知っている人には驚きでしかありません。

まず、NHK-BS1での放送。
予選期間中、毎日のようにほぼライブで放映されるって、聞いただけでもテンションが上がります。
その上、NHKストリーミングでも放映されると。
予選は一つの競技時間帯に4試合が同時に開催されますので全ての試合が放映されるわけじゃありませんが、それでもびっくりで、すごいことには変わりません。
さらに、今までと同じようにUstreamを使ったライブストリーミングも放映されるとか。
仕事で全部を見れない、という事実を除いては、盆と正月がいっぺんに来たくらいの嬉しさです。

競技の放映だけでなく、NHKのサイトにカーリングの日本選手権の特設ページができたり、ニュースで特集として扱われたり、プロモーションのための特別番組が組まれたり、日々、耳に入ってくる情報に驚きを過ぎて言葉が出ないくらい。

しかも、BS1で皮切りに放映された試合は男子の試合でした。
そう、男子ですよ!
今まで、あまり目立たなかった男子。

もう、平然を装うことが難しいくらいに、嬉しくなってしまいました。

残念ながら、日帰り出張で朝早く家を出た私はその試合を見ることは出来ませんでしたが。
これから一週間、毎日、カーリングを見ることができるなんて、本当に、幸せ。
マイナースポーツもこうやって日の目を見る日がやってくるんだな、を実感しています。

もちろん真価を問われるのはオリンピックに出場して、メダルを取ってからなんだろうとは思うのですが、このNHKの本気に答える結果に繋げられるよう私も応援して行きたいですし、少しでもカーリングの良さを知っていただけるようにできることを細々として行きたいと思います。


【カーリング日本選手権 放映予定他】
■NHK放送予定(BS1/ライブストリーミング)タイムテーブル

■Ustreaming放送タイムテーブル

第34回 全農日本カーリング選手権大会 - 公益社団法人 日本カーリング協会

■テキスト速報ページ

■対戦表

第34回 全農日本カーリング選手権大会 - 公益社団法人 日本カーリング協会





■違う色のユニホームを着た君の姿 〜リベロ石川祐希 ラティーナ先発出場〜

前の週の試合でピンチサーバで起用されたのを見て、そろそろ試合にも出てくるだろう、と予測してました。
週末のスポーツニュースでも特集が組まれたししてたし、よし、これは、きっと、と期待が高まります。
だから眠い目をこすりながら、2時ちょっと前に起床し、動画サイトにアクセスし、その瞬間を待ちました。

なんか音が出なかったり、映像がループしてたり、あまり状態がよろしくありません。
試行錯誤しているうちに選手が出てくる映像を見て、固まる私。

夜中だというのに。
誰も起きてないのに。
私は自分の目を疑いながら、え、まて、何が起こってる?まじ?ちょっと待って?とありったけの驚いたときにつかう言葉を心の中でつぶやき尽くしました。

なんと、石川くんは白いユニホーム(その日のメインは紺のユニホームでした)を着てその場に立っていたのです。
映像が汚かろうが、遠かろうが、背番号が不鮮明であろうが、すぐそれが彼だとわかりました。
初めて「リベロ石川祐希」をちゃんとした試合で目にした瞬間でした。

石川くんがリベロなんて、って思い記憶を手繰ると、そう言えば、練習会で見たかもな記憶にたどり着いたけれど、それにしてもびっくり。
先発リベロ。

果たして監督は何を考えてそんな選択をしたのでしょう?
もちろん私には分からないですが、なんだかとっても貴重なものを見せていただいた気分になりました。
リベロとしての動きはどうだったか、、、は私でもわかるくらい危なっかしいプレーも多々あり、よく監督が最後まで我慢して使ってくれたな、ということに深い感銘を受けました(いや、私だったら、我慢できないw)。
ポジションは違っても、フルセットでコートに立ち続けるという試合だったので、彼にとってもいい経験だったのかも知れません。

映像を見ながら、星城のチームメートで今は合成の選手の川口くんとかがこの試合を見てたら「へたくそw!」なんて笑ってつ込んでくるんじゃない?なんて妄想もしながらぼんやり、途中、寝落ちしながら試合を見ていました。
やっぱり夜中の試合は辛いねぇ。
寝落ちせずに見れる日はやってくるのでしょうか?

↓プレーはこんな感じ。



試合はアウェイ感満載の中、3-2で負けてしましました。
もうちょっとなんですけどね、ラティーナも。

ずっと石川くんを見続けられるのは嬉しいけれども、やっぱり彼の跳んでるところが見たいです。
次はアタッカーで使ってもらえるといいね。
そのポジションを手に入れることは簡単ではないかも知れないけど、彼ならきっとやってくれると楽しみにしてます。

私の次の目標は夜中にきちっと起きて、寝落ちせずに試合を見ることw。
私は私の戦いに挑みます。

次週は試合はお休みですが、テレビで特集番組があります。
こちら。


Twitter
の公式アカウント(グラジオラスの轍の間借りらしい)ではなんと、情報を小出しにして、見たい感を煽るという高等テクニックを使われ、すっかりその気になっていますw。
こういうの増えたよね、最近。
こちら。

↓こんな風に小出しw。



テレビで祐希くんを堪能したあとの、ラティーナの次の試合は2526:006 2:00~)から。
少し時間が空くので、いい練習ができて、試合に繋がりますように。
試合が見たい方はこちらから。
アカウント登録が必要で有料です。↓こちら。
Sportube.tv - Live

■「カメラの腕はお金で買える」と店員は言った。

年末にカメラを買いました。
最近、私が買った「モノ」の中では本当に高い買い物です。
(よく、清水の舞台から、飛び降りたな、私)

ご存知のようにフィギュアの羽生結弦さんがらみでは車一台ぶんぐらいはすでに投資しているのですが、それは積み重なったそれで一度に出てってないので、あんまり痛みを感じていないのですが(いや、感じた方がいい、、、という声が聞こえてきそう)。

物理的な「モノ」としては本当に久々の大きい出費でした。
最後にちょっとだけ躊躇した私に、店員さんの言った言葉は「カメラの腕はお金で買える」という素敵な口説き文句。
揺れた気持ちをガッと掴むセリフでした。

 

IT関係の仕事をしているので、こういうモノに強いのかと勘違いされることも多くて、親からも、テレビ買ったら接続して、とか言われる始末だったりするんですが、本人はコンピューターの世界と家電やカメラの世界って違う世界よ、と思っています。

使いこなしたて、珍しく取り扱い説明書をはしから読んでみり。
雑誌買って観たり、Webで調べまくったり。

まずは動きの少ないもので試してみようと、カーリングの軽井沢国際大会で激写。
望遠レンズは思ったよりも重かったけど、その性能に驚き。
重くて、手元がぶれやすいのに、ほとんど写真がぶれてない。すごい!と自分に撮った写真に驚くくらいでした。


カーリングはシートが白くて全体が明るいので、思ったよりも写真が鮮やかで綺麗だったのと、動く方向が縦方向で決まっているので、動きの予測が簡単で、ここで撮ろうという構図を決めるのが比較的簡単だという事実に気づきます。

一番の目的のバレーボールではそうはいかない。
動きの方向が右、左、縦、横とそして、上下。
しかも試合の組み立てがわかって、誰かを狙っていないとその素敵な瞬間を捉えるというのはやっぱり難しいようです。
これは恐ろしく修行が必要だな、と思っています。
ちょっと道のり、長そうですw。

それでも今までのカメラで撮ったものと比べると遠くのものも撮っても鮮明に撮れて、タイミングがあったものは自分で撮ったことに驚くくらいの出来になっています。
あの店員さんの言葉は本当だった。
この短期間で私の腕が伸びるわけないもん。
カメラが私を助けてくれたんだな、と自分で撮った写真を見て感慨深げです。

今の私は果てしない人間の欲望にさらされてます。
アクセサリでいろいろ欲しいものが次から次へと出て来たり、新しいレンズに興味を持ち始めたり。
やばいと思いながら、この間、試合の帰りにレンズのカタログをビックカメラでピックアップした私でした。

いろんな沼にずぶずぶハマり中の私ですが、カメラという新しい沼にダイビングしたことをお伝えしておきます。
深いな、この世界もw。

■寒くって、並んでも、食べたくなるお食事 〜蒲田:檍 (あおき)〜

応援しているサントリーサンバーズが連敗中だったので、試合を見る前に、今日はカツを食べよう、と仲間と決めていました。
ネットでいろいろ検索して、蒲田駅の近くで美味しいかつが食べられるお店を探しました。


蒲田駅東口から3分くらいのお店です。
ちょうど11時開店で、その時間頃にお店についたのですが、すでに行列が。
そして、もう1巡目の人たちが中に入っていました。
お店はカウンターで10席くらいしかないこじんまりしたお店です。

↓メニューはこんな感じ。

f:id:t_seria:20170124223548j:plain


悩んだ挙句に私は特上ロースを。
奮発しました。
だって、勝ってほしいんだもんw(え?違う、間違ってるw?)

21日の土曜日は風が冷たくて、お店の前はちょうど日陰だったのでやっぱりちょっと寒かったんです。
言っても何を寒さは変わらないけども、それでも「寒い、寒い」って出ちゃうくらいの寒さ。
私たちが待っている間にも列はどんどん長くなっていくのです。
ふらっと来たけれど、とっても有名な(人気な)お店だったらしいです。

 

待つこと30分くらい、ようやく席ついて、かつが目の前に出て来たとき、まずその大きさにびっくり。

f:id:t_seria:20170124223550j:plain


もう一つのびっくりは、「塩」で食べてくださいというお勧めが書いてあったこと。
私の人生の中で天ぷらを塩で食べることはあっても、「とんかつ」を塩で食べたことはありませんでした。
あ、名古屋に住んでたので、私の経験はソースか、味噌か、ですよ。

それを塩って?と最初はピンと来ませんでした。
勧めてくれてるってことはそれが美味しい食べ方だってことだと信じている私は塩に手を伸ばすのでした。
並んでいた塩は3種類(全部は覚えてない)。
荒さも、色も、味もまったく違う塩でした。
贅沢にもそれぞれの塩で順番にかつを味わう私。

 

衣はかりっとサクサクで、中はとってもジューシー(語彙が少なくてごめん)。
肉汁がじゅわっと染み出して、塩と最高のマッチング。
とんかつがこんなに美味しいものだったのか、と驚きばかり。
試しにソースで食べたらどうなんだろうと思って試してみて邪道だとすぐに気づきます。
ソースなんて味の濃いもので食べたら肉の美味しさが伝わらない、だから、塩なのか、と妙に納得。

ボリュームがものすごくあるように見えたので、食べきれるかな?と出て来た時は思ったけれど、普通にペロッと平らげました。
本当に、本当に、美味しかった!

これなら寒い時に並んでも食べたい!という気持ちがわかる。
私も体が元気だったら、翌日も食べたいくらい美味しかったよ。

カツで胃袋を満たされつつ、現地に向かい、無事に勝利したのカツのおかげよ、と心も満たされた1日でした。
今度、体育館に行く時はまた、行ってみたいな。

■頑張れサラリーマンカーラー達! 〜まもなく、カーリング日本選手権開催!〜

22日の日曜日にカーリング中部選手権が軽井沢で開催され、日本選手権の中部代表が決まり、日本選手権に出場する全チームが出揃いました。

■参加チームリスト
■予選の対戦表

以前にもご紹介しましたが、このカーリング日本選手権は今年は軽井沢で開催されます。
関東近郊の方にはとっても近い場所ですし、一度、カーリングを生で見てみたいという方はぜひ、現地に足を運んでいただけたらと思います。

現地で見れなくても今年はテレビで観れるかも知れません。
NHK-BSはカーリング放映に力を入れてくれていて予選から放映してくれます。
放映スケジュールを見たときに、カーリング関係者の自分でも驚いたくらいにたくさん、そしてLIVE
現地に足を運ばなくてもこれだけの試合が見れる!ということがとても嬉しくて、いろんな人が見てくれたらいいな、と願うばかりです。

 

放映スケジュールはこちら。どの試合を放送するかはまだ未定です。
(NHK放送があるってことは動画配信はないのかな???)

 

カーリングはオリンピック競技ではありますが、まだまだマイナースポーツです。
今回、この大会に参加する大人のほとんどは普通に職業を持っている人たちです。
それは女子も、男子も。

普通に働き、メンバーの休みの中から練習時間を捻出し、1週間におよぶ日本選手権出場のために休みをとって頂点を目指す人たちです。
働いている人ならピンとくると思うのですが、それは日本の社会ではとても難しいことですよね。
権利はあってもなかなか長い休みが取りにくい職場もあり、そんな制約の中で彼らは頑張っているのです。
それだけでも本当に尊敬してます。

カーリングはまだ、競技者人口が少ないので、トップから趣味カーラーまでの距離感がとても近いです(前にもご紹介しましたね)。
今回も出場チームの顔ぶれを眺めていると、よく知っている人たちがゴロゴロいて、どれも見逃したくないな、と思えてくるのです。


結成当初から応援してる一番勝ってほしい彼らのチーム。
ぼっちクリスマスに一緒に飲んだ友達のいるチーム。
20歳の誕生日をみんなで一緒にカーリングして過ごした彼のいるチーム。
まさかのペンション同室になるという出会い方をした娘のような彼女のいるチーム。
オープン大会で一緒に遊んでくれた息子のような彼のいるチーム。
子供の頃から知ってる成長著しい彼女たちのチーム。
なぜかススキノで不思議なクラブで飲んだ彼らのチーム。

もうね、みんな大好きなのでみんなに勝って欲しくなちゃうんだよw(いや、無理、知ってる)。
思い入れが強すぎてたぶん、ニュートラルに見れない予感満載ですが、テレビを見ながら、Twitter実況でもしようかな、と思ってます。
あと、可能な限り現地観戦も。

土日に観戦を予定している方はチケットが必要になりますので、下記でご購入ください。
私はすでにゲット済みです。

これを機会にまたカーリングを知ってくれる人が増えたらいいなぁ。
圧倒的に女子人気ではありますが、男子のカーリング、本当に面白いので騙されたと思って、ぜひ、チャレンジを。